SITE POLICYサイトポリシー

株式会社NOVIC(以下「当社」とします)は、高度情報通信社会における個人情報保護の重要性を認識し、個人情報保護法などの法令等を遵守して、以下の方針に基づき、お客様の個人情報の適正な取扱いを実践いたします。

[1. 個人情報の取得 ]

当社は、あらかじめ利用目的を定め、お知らせするとともに、その目的の達成に必要な範囲内で、適法かつ公正な方法により、個人情報を取得いたします。

[2. 個人情報の利用目的について ]

当社は、お客様が利用登録・回答等されたとき、当社が提供する各種サービスをご利用されたときあるいはご利用の提供を検討されるときに、以下の目的で利用するため、お客様の個人情報を取得します。なお、「お客様」とは、サービス等を利用されているお客様のほか、サービス等を検討されているお客様、予約されているお客様、サービス提供を終えたお客様、結婚関連イベント等に参加されるゲスト等を含みます。また、「サービス等」とは、サービス、商品、キャンペーン、イベント、アンケート等をいいます。 

 
  1. お客様の利用登録をしてIDを発行等するため

  2. お客様にサービスを提供するため

  3. サービスに関して、お客様に各種お知らせをするため

  4. お客様に各種サービスのご案内をするため

  5. 各種サービス利用時のお客様の利便性を向上するため

  6. お客様からのご意見、ご要望、お問い合わせに対応するため

  7. 当社の本事業におけるサービスの市場調査のため

  8. お客様に当社の提携先のサービスや商品のご案内をするため

  9. お客様個々人を特定しない形で統計資料を作成するため

  10. その他当社の本事業に関連・付随する業務に利用するため

[ 3. 個人情報の安全管理について ]

当社は、個人情報の紛失・破壊・改ざん・漏えい・不正アクセスなどを防止するため、セキュリティ対策を講じて適正に管理いたします。個人情報の管理を外部に委託する場合には、当該委託先について厳正な調査を行ったうえ、個人情報が安全に管理されるよう適切な監督を行います。

[ 4. 個人情報の第三者への提供について ]

当社は、お客様から取得した個人情報を、以下のいずれかに該当する場合を除き、第三者への提供・開示はいたしません。
 

  1. お客様が開示について同意した場合

  2. 本サービスの運営・管理を外部に委託する場合

  3. お客様の注文や申込みにかかる代金決済のために、金融機関等に対しお客様の氏名・クレジットカード番号等を開示する場合

  4. 合併、会社分割、事業譲渡等の組織再編による事業承継に伴い、事業承継先に提供する場合

  5. 人命や人権を保護するために緊急に開示を行う必要がある場合

  6. 裁判所、警察等の公共団体等による法令に基づく要請に協力する場合

  7. その他法令の規定等に基づき開示を要求された場合(法令により認められる場合)

[ 5. 匿名加工情報について ]

当社において、個人情報を加工し、匿名加工情報を作成する場合は、個人情報保護法の保護に関する法令に従い適切な手続きに沿ってこれを実施するとともに、匿名加工情報の安全管理についても個人情報の安全管理に準じた、必要な安全対策ならびに適切な見直しを図ってまいります。また匿名加工情報を第三者に提供する場合にも、個人情報の保護に関する法令に従い適切な手続きに沿ってこれを実施します。
 
【具体例】
 当社では、次のとおり匿名加工情報を作成して第三者に提供します。
 
  1. 匿名加工情報の元となる個人に関する情報の項目

    • (1) お客様の個人属性情報(氏名、性別、生年月日、住所等)
    • (2) お客様のサービス利用履歴
    • (3) お客様の会員番号等のID
  2. 上記1のうち匿名加工情報として第三者提供を行う対象の項目

    • 提供先での利用目的に応じ、必要最低限の項目のみ
  3. 匿名加工情報の作成方法

    当社は、個人情報保護法が定める基準に則り、以下のような加工方法及びこれらを組み合わせた方法等により、匿名加工情報を作成します。

    • (1) 特定の個人を識別する項目(記述等が合わさることで識別することができるものを含む。以下同じ)の削除
      • 例)特定の個人を識別することができる項目(氏名、電話番号等)を削除
    • (2) 特定の個人を識別する項目の仮名化
      • 例)会員番号等のIDは再識別ができないランダムな文字列等に変換
    • (3) 特定の個人の識別又は元の個人情報の復元につながるおそれがある項目の一般化等
      • 例)生年月日を年齢層や生年月に変換
      • 例)住所は都道府県等の行政地区単位や郵便番号に変換
      • 例)一定期間の利用履歴を利用動向に変換
      • 例)個別項目の集計結果の表示が単数となる場合に、当該集計結果を個人が識別できない状態まで加工
  4. 第三者提供の方法

    データファイルの暗号化等によりセキュリティを確保した上で、データの送付、記録媒体での送付又は書類での送付により提供します。
  5. 安全管理措置

    匿名加工情報の管理責任者を定め、その漏洩・滅失・毀損の防止および不正アクセス防止のために適切な安全管理措置を講じ、これを遵守します。

    なお、匿名加工情報に関するご照会・ご意見等は、下記のお問合せ窓口にお問合せないしご連絡ください。

  6. 個人情報の開示・訂正・利用停止等について

    個人情報について、内容の開示・訂正・利用停止等を求められる場合は、お問い合わせフォームよりお願いいたします。
  7. 個人情報保護の維持・改善について

    当社は、個人情報管理責任者をおき、個人情報が適正に取り扱われるよう、従業者への教育を徹底し、適正な取り扱いが行われるように点検すると同時に、個人情報保護の取り組みを見直し改善いたします。

[ ご利用規約 ]

このウェブサイトは、株式会社NOVICが運営しています。本サイトをご利用になる場合は、下記に記載されている事項をご理解の上、ご利用下さい。

著作権・商標について

本サイト上の文書・写真・イラスト等(以下コンテンツといいます)は、株式会社NOVICおよびその関連事業(以下総称して当社といいます)ならびに第三者(制作者)が有する著作権により保護されております。本サイトご利用の皆様は、個人的にまたは家庭内その他これに準ずる限られた範囲内において使用することを目的とする場合にのみコンテンツをダウンロード等により複製することができます。なお、コンテンツに株式会社NOVIC、または制作者の個々のコンテンツに著作権法が定める場合を除いて、著作権者の許諾なく、コンテンツを翻案、公衆送信等いかなる目的、態様においても利用することはできません。

ウェブサイトの内容変更について

当社は事前に通知することなく、このウェブサイトに掲載されている情報などを変更・中止することがあります。また、このウェブサイトの運営自体を中断または中止することもあります。

免責事項について

当社は、細心の注意を払ってウェブサイトに情報を掲載していますが、その完全性、正確性などにつきましてはいかなる保証もいたしません。当ウェブサイトに掲載されている商品画像については、あくまでもイメージ画像であり、サイトをご覧になるモニターの使用環境や条件などにより色合いなどが若干異なる場合がございます。また、当社ウェブサイトのご利用に起因するソフトウェア・ハードウェアなどの事故や、ご利用者によって生じる事故すべての損害についていかなる責任も負いません。

リンクについて

本サイトは、本サイト以外の者が作成しまたは管理している他のサイトとリンクされることがあります。本サイトは、それらの他のサイトの内容、動作または運営主体等について何らの表明または保証を行うものではありません。また、当該リンクによって、本サイトがそれらの他のサイトの内容、動作または運営主体等を承認したことを意味するものではありません。

その他のお問い合わせ

ご利用条件に関するお問い合わせにつきましては、お問い合わせフォームからお願いいたします。

[ 本サイトで使用する技術について ]

本サイトは以下の環境を推奨します。

ブラウザ

Windows : Internet Expoler 11.0以上、Mozilla Firefox 最新版、Google Chrome 最新版/Macintosh : Mozilla Firefox 最新版、Safari 10.1以上

ブラウザ設定

本サイトでは、JavaScriptとスタイルシート(CSS)を使用しています。お使いのブラウザでJavaScript機能やスタイルシートを無効にされている場合、正しく機能しない、もしくは正しく表示されないことがあります。ご覧になる際にはブラウザ設定でJavaScriptやスタイルシートを有効にしてください。

クッキーについて

本サイトは、閲覧者の皆様によりよいサービスを提供することを目的としてCookie(クッキー)を使用することがありますが、その使用により収集した情報は本サイトのサービス向上のためにのみ使用し、第三者に提供することはありません。(※Cookieとは、ブラウザを通して閲覧者の皆様のコンピュータのハードディスクに送られる英数字による小さなデータです。本サイトご利用の皆様の全体的傾向を把握するための情報で、閲覧者の皆様を特定するものではありません。Cookieによって、閲覧者の皆様のお名前やE-mailアドレス、住所、電話番号などが本サイトに伝わることはありません。ブラウザの設定により、新しいCookieの受け付けを拒否したり、Cookieの受け付けを通知したり、Cookie機能を無効にすることもできます。)